◆会社の経営状態を詳しく分析します
税務会計は私共の業務中では主力となる業務です。
原則として毎月訪問させて頂き月次決算を組み、毎月の経営成績及び財務状態をご報告させて頂きます。
毎月は必要ないと希望される企業様もあると思います。
勿論毎月の方が良いと思われますが伝票枚数の少ない企業様等におきましては2、3ヶ月に一度でも、場合によりましては半年、年一度でも弾力的に対応させて頂きます。
経営者の皆様は事業が上向いているのか否かは、ほとんどの場合お金が余っているかどうかで判断されます。これはまさに妥当な感覚と言えます。
儲かっている場合には必ず資金にゆとりがあります。
逆に儲かっているし、仕事は順調にかなりこなしていると思っているにもかかわらず資金がないということもあります。
こんな場合にはどこか経営に問題があると言えます。
毎月月次決算で私共が訪問させて頂き、こうした矛盾点を見つけることができましたらすぐに原因を解明し、改善して頂くようお願いします。
また、短期的にはわからなくても半年、1年で徐々に判明してゆく場合もあると思われますので、判明した時点でそれぞれ対応させて頂きます。
◆効果的な記帳の仕方がわかります
事業をこれから始めようとして記帳や税務申告をどうしたらよいかわからない方や、すでに記帳をしているが記帳の効果的なやり方が分からない方は当事務所でご指導させて頂きます。
記帳が遅れがちで処理が大変とお考えの方は当事務所に記帳をお任せ下さい。状況に合わせて企業様ご自身で選択することができます。
もちろんどのような場合でも丁寧に対応させて頂きます。
◆節税の仕方はいろいろあります
決算時には税務申告がありますが、決算時に節税を考えたとしても部分的にしかできない場合が多くあります。
やはり期の初めから計画的に節税していくやり方が最も良いと思います。
◆税務調査があっても心配ありません
税務調査は必ずと言ってよいほどあります。当事務所は日頃より適切な会計処理を行いますので心配ありません。
調査の前には必ず事前に打合せ、再確認を行い誠実に対応させて頂きます。